
P-495 これが、vogue Greenlandの原型です。
世に出て、10年余り、なかなか日の目を見ませんでした。
現在のvogue の生産工房、石井氏のオリジナル艇P-495
やはり、同じデザインナーですね。vogue
のコクピット周りは、似ています。
vogue Greenlandは、このP-495のOEM生産艇です。
もちろん、ハッチ、剛性、ゲルコート等の現在材料は、船舶用に、、、
新たな、息を吹き込んで、誕生しました。
少しずつ認知され、すでに5艇ほど、世に出ています。
studio iwanagaは、日本一小さなカヤック屋です。
職人として、物創りをコツコツと、、、
石井氏と、試行錯誤しながら、素材吟味しています。
石井氏の造形の素晴らしさ、妥協しない精密さ、素晴らしいカヤックに仕上がりました。
先日、Greenlandの納品、進水式、
vogueのオーナーたちも、駆け付けてくれました。
感謝、感謝です。
P-495

そして、vogue Greenlandプロト艇です。
このカラーリング衝撃だったようです。

そして、新たに、Greenlandが、完成しました。

ワインレッド、ゲルコートですが、徹底的に磨きをかけています。
仕上げは、ガラスコーティング
喜んでもらえれば、、だだそれだけです。
そして、チームvogue
がお祝いに来ていただきました。感謝です。
そして、vogue Greenland 545がまもなくプロトできてきます。
楽しみですね。なんと、あの薄いリアデッキに収納式スゲック装備
新たにカーボン艇も、そして、こだわりの仕上げ。
10月発表です。